【関東ツーリングロード】【千葉県】九十九里ビーチラインへバイク旅!コバルトブルーの海と白い砂浜を爽快ツーリング!

こんにちは、_hiroyuki.taです。今回は千葉県の九十九里ビーチラインをハーレーでツーリングしてきました。九十九里ビーチラインとは、千葉県の房総半島の東側に位置する太平洋岸・九十九里浜に沿って延びる約66kmの道路です。海岸線に沿って走ると、コバルトブルーの海と白い砂浜、青い空が目に飛び込んできて、まさに絶景です。今回はその中でも南部の一宮町から北部の横芝光町までの約40kmを走ってみました。

スポンサーリンク

九十九里ビーチラインまでの経路

https://www.drivenippon.com/wp_admin/wp-content/uploads/2023/03/chibadrive_1.jpg

東京都心部から九十九里ビーチラインまでの経路はいくつかありますが、今回は首都高速6号向島線から京葉道路、千葉東金道路、圏央道を経由して横芝光町に向かいました。首都高速6号向島線は江戸川沿いに走る高速道路で、スカイツリーやレインボーブリッジなどのランドマークが見えることもあります。京葉道路は東京湾岸から千葉市内を通りますが、途中にある海ほたるパーキングエリアでは東京湾アクアラインを渡ってくるバイクと合流します。海ほたるパーキングエリアからは東京湾を一望できるので、休憩にもおすすめです。千葉東金道路は千葉市内から東金市までを結ぶ有料道路で、圏央道と接続しています。圏央道は関東地方を一周する高速道路で、今回は銚子方面に向かって走りました。圏央道から銚子連絡道路に入ると、海岸が近づいてきます。銚子連絡道路を降りてスクールラインという道路に入ると、すぐに九十九里ビーチラインに合流します。

九十九里ビーチラインの見どころ

九十九里ビーチラインは南北に長く伸びていますが、その中でも特に見どころが多いのは南部の一宮町から北部の横芝光町までの区間です。この区間では、海岸沿いに走るだけでなく、途中にある観光スポットや特産品も楽しめます。

一宮町

https://www.furusato-web.jp/wp/wp-content/uploads/2022/10/iiiju_ichinomiya-1.jpg

一宮町はサーフィンのメッカとして知られています。海岸沿いにはサーフショップやレンタルボードなどが並んでいます。サーフィンをしなくても、波に乗るサーファーたちを眺めるのも楽しいです。一宮町では毎年8月に「一宮花火大会」が開催されます。海上から打ち上げられる花火は、海面に映えて幻想的な光景を作り出します。

大原海岸

https://cdn.jalan.jp/jalan/img/9/spot/0059/KL/12444cb3490059608_1.jpg

大原海岸は九十九里ビーチラインの中でも最も広い砂浜を持つ海水浴場です。夏には多くの海水浴客で賑わいますが、それ以外の季節でも海風に吹かれながら散歩するのも気持ちがいいです。大原海岸では毎年7月に「大原海岸花火大会」が開催されます。約1万発の花火が夜空を彩ります。

九十九里町

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/dc/Sardine_Center_exterior_in_2015-07-31.jpg/1920px-Sardine_Center_exterior_in_2015-07-31.jpg

九十九里町は九十九里ビーチラインの中心に位置する町です。町の特産品は「いわし」です。いわしは新鮮なうちに酢や塩、胡麻などで味付けされて保存食になります。いわしの胡麻漬けやみりん干しなどはお土産にも人気です。九十九里町では毎年8月に「九十九里夏まつり」が開催されます。パレードや縁日、花火などが楽しめます。

横芝光町

https://www.town.yokoshibahikari.chiba.jp/uploaded/image/2809.jpg

横芝光町は九十九里ビーチラインの北端に位置する町です。町の特産品は「ひかりねぎ」です。ひかりねぎは国の産地指定を受けるほどの高品質なネギで、辛みが少なくて甘みがあります。ひかりねぎを使ったソーセージやピザなどもあります。横芝光町では毎年9月に「横芝光まつり」が開催されます。地元の農産物や特産品の販売や、音楽やダンスなどのステージイベントがあります。

九十九里ビーチラインのバイク駐車場

九十九里ビーチラインを走るときに気になるのがバイク駐車場です。海岸沿いには無料や有料の駐車場がいくつかありますが、バイク専用というわけではありません。一般的には普通車と同じ料金を払って駐車することになります。ただし、一部の駐車場ではバイクは無料というところもあります。

まとめ

今回は千葉県の九十九里ビーチラインをハーレーでツーリングしてきました。コバルトブルーの海と白い砂浜、青い空が広がる絶景道路でした。途中にある観光スポットや特産品も楽しみました。