千葉県 銚子へバイクでツーリングへ行ってきました。
バイク乗りにとって千葉県の銚子はツーリングスポットとして有名です。
ここでは千葉県 銚子のツーリングの魅力に迫ります。
銚子の海沿いは魅力溢れるツーリングロード

銚子の街の海沿いを走る千葉県道 254号。
バイク乗りの間ではメジャーなツーリングロードで晴れた日に走ると温かい日差しと潮の香りが心地よい道路です。
通り過ぎる景色の中には漁船や海岸、灯台があり都心に住む人からすれば比較的近場で非日常を味わうことができます。
のんびりペースで走る住民の方に合わせて自分ものんびり走るとスローライフの心地よさを堪能することができます。
焦らず煽らずゆっくりと肺いっぱいに潮風を取り込んで町並みを楽しむことをおすすめします。
有名スポット 犬吠埼灯台
銚子市観光協会より引用
犬吠埼灯台はバイク乗りだけでなくいろいろな観光客に親しまれ愛される観光スポットです。
真っ白な灯台からは清潔さも感じられ、船乗りたちの安全を祈願して建てられたことが伺えます。
灯台には登ることもできるので日頃のストレスと見晴らしの良い景色で吹き飛ばしてみてはいかがでしょうか。
遊歩道にはいろいろな植物も生えているのでのんびり散歩するのもおすすめです。
売店やレストランもあるのでお土産を買ったりランチを楽しんだりするのも良いでしょう。
ノスタルジーな風情あふれる港町

更に県道254号を進むと長崎町の港町が見えてきます。
どこか懐かしい空気すら感じる街の雰囲気はノスタルジックな気持ちに浸れます。
多くの漁船が見られ船好きにはたまらない眺めです。
道路の整備が行き届いていないのか道路に穴が空いているところがあるので特にバイクで通行される方は穴にハマって立ちごけをしないように気をつけてください。
景色に圧倒される屏風ヶ浦

千葉県道254号を進むと半島の南東の位置に屏風ヶ浦を望むことができる公園にでます。
屏風ヶ浦はおよそ10kmにわたる海岸の絶壁で日本離れした景色に圧倒され、東洋のドーバーともいわれる素晴らしい眺めです。
思わず「ここは日本か?」と著者もつぶやいてしまうほどでした。
屏風ヶ浦の崖上に立ち入る人もいるようですが大変危険なので立ち入らないようにしてください。
千葉県 銚子のツーリング動画
この日は千葉県 銚子から九十九里までかけてのツーリングとなりました。
その時の動画は次の動画です。