こんにちは、_hiroyuki.taです。
今回は、東京都心部から神奈川県城ヶ島までバイクでツーリングしてきました。
城ヶ島は、三浦半島の最南端に位置する自然豊かな島で、美しい海岸や灯台、水仙の花などが見どころです。
バイクで行くと、風を感じながら景色を楽しむことができますよ。今回は、愛車のハーレーダビットソン FLSBスポーツグライドで出発しました。では、早速ツーリングの様子をご紹介しましょう。
城ヶ島までの経路
今回のルートは、首都高速9号深川線から湾岸線に入り、横浜横須賀道路を経由して三浦縦貫道路に入ります。三浦縦貫道路からは、国道134号と県道26号を使って城ヶ島に向かいます。距離は約100kmで、所要時間は約2時間です。途中、経由する有料道路は多めです。
出発地点は、東京都中央区日本橋付近です。ここから首都高速9号深川線に入ります。首都高速は朝早くから混雑することが多いので、早めに出発することをおすすめします。首都高速9号深川線から湾岸線に入ると、東京湾やスカイツリーなどの景色が見えてきます。湾岸線は長い直線が多く、スピードを出しやすいですが、制限速度や周りの車に注意しながら走りましょう。
湾岸線を南下していくと、横浜横須賀道路に入ります。この道路は金沢支線と呼ばれる区間がありますが、そのまま直進してください。横浜横須賀道路は海沿いを走る道路で、海風や波音を感じることができます。また、途中には海上保安庁や海上自衛隊の施設も見えてきます。この道路を走っていると、三浦半島の先端に近づいていることを実感します。
横浜横須賀道路から三浦縦貫道路に入ると、衣笠ICで下ります。ここからは国道134号と県道26号を使って城ヶ島に向かいます。この区間は一般道路なので、信号や交差点が多くなります。また、周辺には住宅や商店も多いので、歩行者や自転車にも注意しながら走りましょう。国道134号から県道26号に入ると、城ヶ島大橋が見えてきます。この大橋は2020年から無料になったので、気軽に渡ることができます。
城ヶ島の見どころ
城ヶ島に到着したら、まずは城ヶ島灯台に行ってみましょう。城ヶ島灯台は、明治時代にフランス人技師ヴェルニーによって設計された洋式灯台で、日本で5番目に点灯した歴史ある灯台です。現在の灯台は、関東大震災で倒壊した後に再建された2代目です。灯台の中には入れませんが、灯台の周りからは、伊豆大島や富士山などの絶景が見えます。特に夕日が沈むときは、ロマンチックな雰囲気になりますよ。
次に、城ヶ島公園に行ってみましょう。城ヶ島公園は、海を見渡すことができる広い芝生の公園で、海浜植物や野鳥が生息する自然豊かな公園です。公園内には、安房崎灯台や白秋記念館などもあります。安房崎灯台は、2020年に建て替えられた新しい灯台で、野菜をモチーフにした白と緑のグラデーションが目を引きます。白秋記念館は、詩人の北原白秋が城ヶ島を愛したことを記念して建てられた館で、白秋の作品や遺品などが展示されています。
城ヶ島公園のもう一つの見どころは、水仙です。城ヶ島公園には、約10万株の八重咲水仙が植えられており、1月中旬から2月中旬にかけて見頃を迎えます。水仙の花は白や黄色で可憐な姿を見せてくれますが、香りもとても良いです。水仙の開花時期には、水仙まつりも開催されます。地元の野菜や花の販売なども行われるので、お土産にもぴったりです。
城ヶ島のバイク駐車場
出典:https://koen-g.com/2021/03/13/%E3%80%90%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF100%E5%86%86%EF%BC%81%E3%80%91%E5%9F%8E%E3%83%B6%E5%B3%B6%E7%AC%AC3%E9%A7%90%E8%BB%8A%E5%A0%B4%E3%81%AB%E8%A1%8C%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%9F%EF%BC%81/
城ヶ島では、バイクを停めることができる駐車場が2か所あります。一つは東側の「城ケ島公園第1駐車場」で、もう一つは西側の「城ケ島第3駐車場」です。今回私が利用したのは、「城ケ島第3駐車場」です。この駐車場は、商店街からすぐ近くにあります。バイク専用のスペースがあり、料金は1日100円です。ただし、バイクスペースは9台分しかないので、満車の場合は別の場所を探す必要があります。
また、「城ケ島第3駐車場」では、「ワンデーパス」というサービスがあります。これは、一回バイクは100円、車は450円を払うと、城ケ島の他駐車場が1日何度でも使えるパスです。パスを購入するには、「出口」で駐車料金の支払いをする時に「ワンデーパス発行」というボタンを押すだけです。パスを発行すると、駐車券に「ワンデーパス」という印が押されます。この駐車券を持っていれば、他の駐車場に入る時には、入口の機械に差し込むだけでOKです。出る時には、出口の機械に差し込んで、パスを取り出してください。このパスは、城ヶ島の他の駐車場であれば、何度でも使えます。ただし、有効期限は当日中のみです。また、パスは紛失しないように注意してください。
まとめ
今回は、東京から神奈川県城ヶ島までバイクでツーリングしてきました。城ヶ島は、海と灯台の絶景を満喫できる素敵な島です。バイクで行くと、風や香りも感じられて、より一層楽しめますよ。バイク駐車場も安くて便利なサービスがあります。ぜひ、皆さんも城ヶ島に行ってみてくださいね。それでは、また次回のツーリングレポートでお会いしましょう。