こんにちは、_hiroyuki.taです。今回は、ハーレーダビットソンのFLSB スポーツグライドで東京から長野県の美ヶ原高原美術館までツーリングしてきました。長野県はアニメや映画の聖地や特産品が豊富なツーリングスポットです。今回はその中でも、自然とアートの世界を楽しめる美ヶ原高原美術館を目指して走ってみました。
東京から美ヶ原高原美術館までのルート
東京都心部から出発して、箱崎湊橋通りと箱崎ICから22号の向島線/首都高速6号/ルート6に入りました。
首都高速5号池袋線/ルート5を経由し、関越自動車道/関越道、上信越自動車道を佐久市伴野の国道142号/国道254号まで進み、佐久南ICで中部横断自動車道/長野区間を出ます。
上田市武石上本入の目的地まで国道142号と県道178号を進みます。このルートは約240kmで、所要時間は約4時間です。
美ヶ原高原美術館の魅力
出典:https://www.utsukushi-oam.jp/
美ヶ原高原美術館は、箱根・彫刻の森美術館の姉妹館として1981年に開館した、日本最高所にある野外彫刻美術館です。標高2000mの牛伏山の東側斜面に広がる広大な敷地に、約350点の現代彫刻が常設展示されています。光も風も刻々と姿を変える大自然の中で、彫刻たちは一瞬一瞬、新しい表情を見せてくれます。思い思いの楽しみ方を見つけられる自由な空間です。
美ヶ原高原美術館には、屋外展示場のほかに室内展示場もあります。室内展示場では、絵画や彫刻など当館所蔵作品の常設展や企画展が開催されています。また、子供たちが自由に中に入って遊べる彫刻「しゃぼん玉のお城」や「モグラパイプ」などがあります。「しゃぼん玉のお城」は直径1.42メートルのピラミッド型を基本としたカプセルの組み合わせで構成されており、ダイヤモンドの結晶構造を拡大したものです。子供たちが遊びの中で自然の造形の面白さを体験できるプレイ・スカルプチャー(遊戯彫刻)の作品です。
美術館の一番高台に建つ「ビーナスの城」は、ヨーロッパの中世の古城を思わせる展示場です。古代ギリシャ彫刻の中でもとりわけ有名な「ミロのヴィーナス」を中心に六体のヴィーナス像を始め、ダヴィデ像、アポロ像などを展示しています。いずれもイタリアの大理石の産地カラーラで制作された模刻作品です。屋上からは日本アルプスや八ヶ岳、浅間山、富士山まで360度の眺望が楽しめます。
美ヶ原高原美術館周辺の見どころ
美ヶ原高原美術館に来たならば、ぜひ周辺の自然や文化も堪能してください。美ヶ原高原は、春から秋にかけてレンゲツツジ、ハクサンフウロ、マツムシソウなどが咲き、屋外展示場一帯が高山植物の宝庫となります。また、放牧場には馬や牛が放し飼いされており、近くまで寄ってきます。美術館から徒歩15分ほどのところにある「美しの塔」は、美ヶ原高原のシンボルとも言える展望台です。ここからは北アルプスや南アルプス、八ヶ岳連峰などの山々や諏訪湖や八ヶ岳高原などの平野部が一望できます。さらに35分ほど歩くと、「王ヶ頭」に到着します。「王ヶ頭」は美ヶ原高原の最高峰で、標高は2034mです。ここからは富士山や浅間山なども見えます。
美ヶ原高原美術館の近くには、アニメや映画の聖地もあります。上田市には細田守監督作品『サマーウォーズ』の舞台となった陣内家があります。上田駅や上田城跡をはじめ、上田市のスポットが多数舞台やモデルとなっています。また、富士見町には宮崎駿監督作品『もののけ姫』のキャラクター名の由来となった地名があります。「オッコトヌシ」や「コウロク」「エボシ」などの地名を探してみるのも面白いかもしれません。
長野県は特産品も豊富です。りんごやおやき、野沢菜のほかにもぶどうや桃、信州そばなど、さまざまな食べ物があります。美ヶ原高原美術館では、手軽に持ち帰れるお菓子類やグッズが多く販売されています。特におすすめなのは、「信州りんごパイ」です。サクサクのパイ生地にジューシーなりんごがたっぷり入っています。温めてバニラアイスを添えると最高です。
美ヶ原高原美術館周辺のバイク駐車場
美ヶ原高原美術館には、道の駅美ヶ原高原として800台収容できる無料駐車場があります。バイク置き場は駐車場の展望の良い方側にあります。オフ車なら更に先端の砂利敷きの場所まで行けます。ただし、冬期はビーナスラインが通行止めになるため、3シーズンしか訪れることができません。
まとめ
今回は、東京から長野県の美ヶ原高原美術館までツーリングしてきました。美ヶ原高原美術館は、自然とアートの世界を楽しめるツーリングスポットです。周辺にはアニメや映画の聖地や特産品もあります。美ヶ原高原美術館には無料駐車場もあります。この記事では、東京から美ヶ原高原美術館までのルートや見どころを紹介しました。長野県はツーリングに最適な場所です。ぜひ一度訪れてみてください。
美ヶ原高原美術館から帰路へ
美ヶ原高原美術館を後にして、帰路につきました。帰りは、ビーナスラインを通って諏訪湖方面へ向かいました。ビーナスラインは、長野県内を走る景色の良い道路です。途中、白樺湖や車山高原などのスポットに立ち寄りました。白樺湖では、湖畔で休憩しました。白樺湖は、水面が青く輝く美しい湖です。車山高原では、花畑や牧場を見ました。車山高原は、色とりどりの花が咲く広大な高原です。
諏訪湖まで来たら、中央自動車道に乗って東京へ戻りました。
おわりに
今回は、東京から長野県の美ヶ原高原美術館までツーリングしてきました。片道約240kmの道のりをハーレーのFLSB スポーツグライドで走りました。美ヶ原高原美術館は、自然とアートの世界を楽しめるツーリングスポットです。周辺にはアニメや映画の聖地や特産品もあります。美ヶ原高原美術館には無料駐車場もあります。この記事では、東京から美ヶ原高原美術館までのルートや見どころを紹介しました。長野県はツーリングに最適な場所です。ぜひ一度訪れてみてください。