埼玉県福祉のテーマパーク メッツァビレッジへバイクツーリングで立寄りました。
あの有名なムーミンと出会うことができる可愛らしいテーマパークを持つスポットです。
大人も子供も楽しめるメッツァビレッジを紹介します。
メッツァビレッジとは

メッツァ(Metsä)は、埼玉県飯能市にある郊外型レジャー施設で北欧の生活をテーマにした複合施設です。
近くにはムーミンテーマパークの「ムーミンバレーパーク」があり、メッツァビレッジからムーミンバレーパーク方面へ進むと世界観に少し触れる事ができます。
ムーミンテーマパークは本拠地であるフィンランド以外では海外初進出です。
正式にはテーマパークと公共のゾーンを含めた「メッツァ」ですが、メディアや飯能駅の副駅名標などの案内には「ムーミンバレーパーク」と呼ばれることが多いそうです。
メッツァビレッジの魅力

“北欧時間が流れる森と湖での体験を通じて、こころの豊かさの本質に気づき、日常生活へと持ち帰れる場所”それがメッツァのめざす姿です。
それぞれの体験を通じて、日常生活で忘れてしまいがちな大切なことを発見していただき、その発見がこころの豊かさにつながると信じています
「https://metsa-hanno.com/metsa/about_metsa/」より引用
公式HPで公開されている通り、北欧の雰囲気が漂う湖畔と日常から開放されるような空気感がメッツァの魅力です。パーク内に置かれたベンチに座りのんびりと過ごすも良し、ショッピングを楽しむも良し。童心に帰って楽しむことができるのがこのテーマパークの魅力です。
メッツァビレッジへのアクセス

メッツァビレッジはハーレーで行くことができるのか

メッツァビレッジはハーレーのような大型バイクでも訪れることができます。
メッツァビレッジ入り口近くに駐車場があり駐車場内には二輪専用の駐輪スペースがあります。
一見すると有料駐車場のように見えますが無料で利用することができます。
気軽に訪れることができるテーマパークの一つと言えるでしょう。