【関東日帰りツーリング】【神奈川県】ソレイユの丘へのバイク旅!自然と動物と農業体験の旅

こんにちは、_hiroyuki.taです。今回は、東京都心部から神奈川県横須賀市にある農業体験型総合公園「ソレイユの丘」へのツーリングをご紹介します。

私の愛車はハーレー スポーツグライド(FLSB)です。

ソレイユの丘は、相模湾や伊豆大島、富士山などの絶景を眺めながら、季節の花々や動物と触れ合ったり、遊具や飲食、キャンプなどを楽しめるスポットです。今回は、そんなソレイユの丘への道のりや見どころ、バイク駐車場などを詳しくお伝えします。

スポンサーリンク

ソレイユの丘とは

https://tabi-mag.jp/wp-content/uploads/KN062101.jpg

ソレイユの丘は、長井海の手公園 ソレイユの丘という正式名称で、神奈川県横須賀市にある公園です。ソレイユとはフランス語で太陽という意味で、公園内には太陽をテーマにしたオブジェや施設があります。公園の面積は約50ヘクタールで、農業体験エリアや花畑エリア、遊具エリアやキャンプエリアなどがあります。また、公園内には食べ歩きが楽しい飲食店やお土産屋さんもあります。ソレイユの丘は、自然と触れ合いながら様々な楽しみ方ができる複合型エンターテインメントパークと言えます。

ソレイユの丘までの経路

私は東京都心部からソレイユの丘までバイクで向かいました。経路は次のようになります。

東京都心部からソレイユの丘までのルート
  • 1
    首都高速道路湾岸線に乗り、羽田空港方面へ
  • 2
    湾岸線から京浜急行道路に入り、横浜方面へ
  • 3
    京浜急行道路から横浜横須賀道路に入り、横須賀方面へ
  • 4
    横浜横須賀道路から国道16号に出て、三浦半島方面へ
  • 5
    国道16号から県道26号に入り、長井海岸方面へ
  • 6
    ソレイユの丘に到着

この経路では、首都高速道路や京浜急行道路などの高速道路を使って時間を短縮することができます。ただし、高速料金や渋滞に注意してください。また、三浦半島では海岸沿いの景色が美しいですが、カーブや坂が多いので安全運転を心がけてください。私はこの経路で約2時間半かかりました。

ソレイユの丘の見どころ

https://cocoonfamily.jp/photo/activities/A000059/_1087(hibiyakadan).jpg

ソレイユの丘には、色々な見どころがあります。私が特におすすめするのは、次の3つです。

体験農園

ソレイユの丘では、季節によってさまざまな野菜や果物を収穫体験できます。収穫した野菜はその場で食べたり、持ち帰ったりできます。また、バーベキューやピザ作りなどの料理体験もできます。

風の庭

https://soleil-park.jp/wp-content/uploads/2023/02/facility_21.jpg

風の庭は、公園の一番高い場所にある花畑エリアです。ここでは、春にはチューリップやポピー、夏にはひまわりやコスモス、秋にはダリアやサルビアなど、季節ごとに色とりどりの花が咲きます。花畑の中を散策したり、ベンチに座って休憩したりしながら、相模湾や伊豆大島、富士山などの絶景を眺めることができます。風に揺れる花々と青い空と海のコントラストがとても美しいです。

ジップライン


ジップラインは、公園内にある高さ約15メートルの大型アスレチックから飛び出すアトラクションです。ワイヤーにつながれたハーネスに乗って、約200メートルの距離を約40秒で滑走します。途中では、公園内の様々な景色や風景を鳥瞰できます。スピード感や高さ感を楽しみたい方におすすめです。

ソレイユの丘のバイク駐車場

ソレイユの丘には、バイク専用の駐車場があります。公園の正面入口から左側に進むと、バイク駐車場の看板が見えます。そこを曲がって少し進むと、バイク駐車場があります。バイク駐車場は無料で利用できますが、台数に限りがあります。また、バイク駐車場から公園内への入口は少し離れていますので、歩く距離に注意してください。

スポンサーリンク

ソレイユの丘周辺のツーリング情報

ソレイユの丘は三浦半島の自然や横須賀の歴史あるスポットが多数存在しています。

ソレイユの丘へツーリングへ行かれる際は少し足を伸ばして他のスポットにも訪れられることをオススメシマス。
筆者が過去ツーリングした際の情報を公開しておりますので皆様のツーリングプランのお役に立てていただけたら嬉しいです。

横須賀ヴェルニー公園

フランス庭園様式をとりいれた公園で横須賀ならではの雰囲気を感じられるとても綺麗な公園です。散策をした感じだと広すぎず狭すぎない印象で、特にお子様づれの家族はお子様との楽しいひとときを過ごすことができる公園です。

ヴェルニー公園は、2001年にフランス庭園様式を取り入れ整備された公園です。園内にはフランス式花壇や噴水などがあり、フランスの品種を中心とした約1,400株の美しいバラも楽しむことができます。

ヴェルニー公園のツーリング情報やツーリングの際の様子などを次の記事で紹介しているので是非チェックして行ってください。

猿島

猿島は神奈川県横須賀市の沖合約1.7kmにある無人島です。面積は約0.055平方キロメートルで、周囲は約1.5キロメートルです。猿島の名前の由来は、昔、島に住んでいた猿が海を渡って本土に行ったという伝説からきています。

猿島では歴史と自然を楽しむことができます。管理棟ではレンタル品や飲食物も販売しています。

猿島のツーリング情報やツーリングの際の様子などは次の記事で紹介しているので、こちらもチェックして行ってください。

三溪園

三溪園は、製糸・生糸貿易で財を成した実業家・原三溪が1906年に開園した庭園です。
原三溪は、仏画や茶道具などの古美術を収集するとともに、京都や岐阜など各地の古建築を購入して移築しました。

その結果、17.5ヘクタールの敷地に17棟の日本建築が配置されています。その中には国の重要文化財に指定されている建物も10件あります。

また、庭園内には池や滝などの水景や、桜や梅などの花木が植えられており、季節ごとに美しい風景が見られます。三溪園は2006年に国の名勝に指定されました。

三渓園のツーリング情報やツーリングの際の様子なども次の記事で紹介しているので、こちらもチェックして行ってください。

八景島

八景島は、神奈川県横浜市金沢区にある人工島です。島の面積は約24万平方メートルで、横浜・八景島シーパラダイスという海洋レジャー施設があります。

シーパラダイスには、日本最大級の水族館やアトラクション、ショッピングモール、レストラン、ホテル、マリーナなどがあります。

八景島は入島無料で、四季折々の花や植物も楽しめます。

八景島のツーリング情報やツーリングの際の様子などは次の記事で紹介しているので、是非こちらもチェックして行ってください!

横浜ベイブリッジ

横浜ベイブリッジは、1989年に開通した全長860メートルの吊り橋です。

横浜港の本牧ふ頭と大黒ふ頭を結び、首都高速湾岸線の一部となっています。
橋の高さは約180メートルあり、大型船舶の航行を妨げないように設計されています。

夜になるとライトアップされて、幻想的な雰囲気を醸し出します。

横浜ベイブリッジのツーリング情報やツーリングの際の様子などは次の記事で紹介しているので、是非チェックして行ってください!

三浦半島

三浦半島は、神奈川県の南東部に位置する半島で、面積は約140平方キロメートルです。

三浦市と横須賀市の2市が占めており、人口は約40万人です。三浦半島は、日本で最も古くから人が住んでいた地域の一つで、縄文時代から弥生時代にかけての遺跡が多数発見されています。

また、歴史的にも重要な役割を果たしてきた地域で、江戸時代には徳川家康が関東入国の拠点としたり、幕末にはペリーが黒船を停泊させたり、第二次世界大戦では日本海軍の基地となったりしました。

現在では、自然豊かな観光地として知られており、海水浴やサーフィン、釣りやハイキングなどのアクティビティが楽しめます。

三浦半島のツーリング情報やツーリングの際の様子などは次の記事で紹介しているので、是非チェックして行ってください!

横浜赤レンガ倉庫

横浜赤レンガ倉庫は、明治末期から大正初期に国の模範倉庫として建設されたレンガ造りの歴史的建造物です。かつて国の保税倉庫として使われていました。

1号館は、高さ約33mの大屋根が印象的で、中にはホールや多目的スペースがあります。
2号館は、外壁に窓や装飾が多く施されており、中には約35店舗のショップや約15店舗のカフェ・レストランが入っています。


2棟の間にはイベント広場があり、季節ごとにさまざまなイベントが開催されます。
例えば、夏にはビアフェスタやアートプラネタリウム、秋にはオクトーバーフェストやふるさとフェア、冬にはクリスマスマーケットや氷の滑り台などが楽しめます。

横浜赤レンガ倉庫のツーリング情報やツーリングの際の様子などは次の記事で紹介しているので、是非チェックして行ってください!

横浜みなとみらい

みなとみらいは、1983年に横浜市が策定した「横浜港未来都市構想」に基づき、旧日本郵船埠頭や旧大さん橋埠頭などの埋立地を中心に開発された新都心です。


その名前は、「港(みなと)」と「未来(みらい)」を組み合わせた造語で、「港から未来への発展を願う」という意味が込められています。

横浜みなとみらいのツーリング情報やツーリングの際の様子などは次の記事で紹介しているので、是非チェックして行ってください!

横浜中華街

横浜中華街は、1859年に横浜が開港したときに、中国人が住み始めた場所に発祥します。

当時は、外国人居留地の近くにあった田んぼの跡地に、中国人が商売や仲介役として暮らしていました。その後、日清戦争や日露戦争などの影響で、中国人の数が増えていきました。

また、関東大震災や太平洋戦争などの困難な時期も乗り越えて、現在では約3000人の中国人が住んでいます。

横浜中華街には、食べる・飲む・買う・楽しむの四つの見どころがあります。

横浜中華街のツーリング情報やツーリングの際の様子などは次の記事で紹介しているので、是非チェックして行ってください!

スポンサーリンク

まとめ

今回は、東京都心部から神奈川県横須賀市にあるソレイユの丘へのツーリングをご紹介しました。ソレイユの丘は、自然と触れ合いながら様々な楽しみ方ができるスポットです。経路も高速道路と一般道路を使って時間を短縮することができますし、海岸沿いの景色も素晴らしいです。ソレイユの丘は年間を通して色々なイベントや体験も行われていますので、是非一度訪れてみてください。