こんにちは、_hiroyuki.taです。今回は、静岡県浜松市北区にある鍾乳洞、竜ヶ岩洞(りゅうがしどう)へのツーリングをご紹介します。私は東京都心部からハーレー スポーツグライド(FLSB)で出発し、約300kmの道のりを走ってきました。竜ヶ岩洞は、2億5千万年前の石灰岩地帯に形成された東海地方最大級の観光鍾乳洞で、神秘的な地底世界を体験できるスポットです。夏は涼しく、冬は暖かい洞内は、年間平均気温18℃と快適な気候です。今回は、竜ヶ岩洞とはどんなところなのか、どうやって行くのか、どんな見どころがあるのか、バイク駐車場はどこにあるのかなどを詳しくお伝えします。
竜ヶ岩洞とは
竜ヶ岩洞は、1981年に地主の戸田貞雄氏の許可を得た洞窟愛好家2名が発見し、1983年から一般公開を開始した鍾乳洞です。総延長1046mのうち400mが一般公開されており、約50箇所の見どころがあります。悠久の時が生んだ芸術品のような鍾乳石たちが、色とりどりのライトアップで美しく照らされています。特に落差30mの地底の大滝は圧巻で、水しぶきが虹色に輝く様子は感動的です。竜ヶ岩洞は、浜松市北区引佐町田畑193にあります。
竜ヶ岩洞までの経路
私は東京都心部から竜ヶ岩洞までバイクで行きました。以下に経路を説明します。
- 東京都心部から首都高速道路を利用して東名高速道路に入ります。
- 東名高速道路を西へ約250km走ります。
- 浜松西インターチェンジで下りて国道152号線に入ります。
- 国道152号線を南へ約20km走ります。
- 引佐町田畑交差点で右折して県道52号線に入ります。
- 県道52号線を西へ約10km走ります。
- 竜ヶ岩洞入口交差点で左折して竜ヶ岩洞に到着します。
この経路では、所要時間は約4時間半です。もちろん、途中で休憩や食事をする時間も考慮する必要があります。
竜ヶ岩洞の見どころ
https://www.doukutu.co.jp/_img/faci03.jpg
竜ヶ岩洞に入ると、まずは入口付近にある「竜ヶ岩洞洞窟資料館」を見学できます。ここでは、鍾乳洞の歴史や成り立ち、発見者のエピソードなどが展示されています。また、鍾乳洞の基礎的な知識や用語も紹介されています。鍾乳洞に興味がある方は、ぜひチェックしてみてください。
洞窟資料館を出ると、いよいよ竜ヶ岩洞の探検が始まります。竜ヶ岩洞は一方通行で見学することになっており、途中で引き返すことはできません。また、洞内は暗い場所や下り階段もありますので、足元に注意してください。洞内での飲食や喫煙は禁止されています。ペットやベビーカーも入れませんので、事前に預ける必要があります。
竜ヶ岩洞には約50箇所の見どころがありますが、その中でも特におすすめのポイントをいくつか紹介します。
- 水神様エリア:洞内の中央部にあるエリアで、水路や池が多く見られます。水神様と呼ばれる鍾乳石が祀られており、ブルーライトの演出により幻想的な雰囲気を醸し出しています。
- 黄金の大滝:水神様エリアから下り階段を降りると現れる大滝です。落差30mの迫力ある滝は、水しぶきが虹色に輝く様子が美しいです。滝壺にはコインが投げ入れられていますが、これはやめてください。
- 鳳凰の間:黄金の大滝からさらに進むと広がる広間です。天井から無数の鍾乳石が垂れ下がっており、シャンデリアのように見えます。中央には鳳凰に似た鍾乳石があります。
竜ヶ岩洞のバイク駐車場
竜ヶ岩洞には無料の駐車場があります。バス用駐車場は25台分、普通車用駐車場は500台分あります。バイク用の専用駐車場はありませんが、普通車用駐車場の端や空いているスペースに停めることができます。ただし、他の車両や歩行者の邪魔にならないように注意してください。
まとめ
今回は、竜ヶ岩洞へのツーリングをご紹介しました。竜ヶ岩洞は、東海地方最大級の観光鍾乳洞で、神秘的な地底世界を体験できるスポットです。夏は涼しく、冬は暖かい洞内は、色とりどりのライトアップで美しく照らされています。特に落差30mの地底の大滝は圧巻で、水しぶきが虹色に輝く様子は感動的です。竜ヶ岩洞には無料の駐車場がありますが、バイク用の専用駐車場はありません。普通車用駐車場の端や空いているスペースに停めることができますが、他の車両や歩行者の邪魔にならないように注意してください。
私は東京都心部から竜ヶ岩洞まで約300kmの道のりを走ってきました。
この記事が皆さんのツーリングの参考になれば嬉しいです。竜ヶ岩洞は静岡県浜松市にあります。詳細は公式サイトをご覧ください。
それでは、次回もお楽しみに!_hiroyuki.taでした。
竜ヶ岩洞(英語:Ryugashido Cavern)