【関東日帰りツーリング】【千葉県】麻綿原高原へバイク旅!関東随一のアジサイの名所と壮観な景色を巡るハーレー一人旅

こんにちは、_hiroyuki.taです。今回は、東京から千葉県の麻綿原高原までバイクでツーリングしてきましたので、その様子をご紹介したいと思います。麻綿原高原は、関東随一の紫陽花の名所として有名な場所で、約2万株の紫陽花が山の斜面を埋め尽くす壮観な景色が見られます。私は愛車のハーレーダビットソン FLSBスポーツグライドで出発し、水天宮通り、隅田川大橋、福住から首都高速9号深川線に入り、首都高速湾岸線と東京湾アクアラインを経由して木更津東ICで下りました。そこから国道410号と国道465号を使って麻綿原高原に向かいました。全行程は約140kmで、所要時間は約2時間半でした。

スポンサーリンク

麻綿原高原とは

https://cdn.jalan.jp/jalan/img/0/kuchikomi/0030/KL/538c7_0000030848.jpg

麻綿原高原は、千葉県夷隅郡大多喜町にある標高340mの高原です。この地は、建長5年(1253年)に日蓮上人が初めて「南無妙法蓮華経」という題目を唱えたところとして知られています。現在は、妙法生寺というお寺があり、その境内に天拝園という名の紫陽花園があります。昭和26年(1951年)に当時の住職が廃寺を再興し、紫陽花を植えたことが始まりです。現在は住職が手塩にかけて育てた紫陽花が約2万株の大群生になっています。紫陽花の種類は「本あじさい」という和種で、白から青へ変化するだけですが、その素朴な色合いが高原全体に広がる景観は美しく荘厳です。紫陽花の開花は気温差から平地より大分遅く、7月上旬から下旬が見頃です。また、この地は環境省選定の「日本の残したい音風景100選」の地でもあり、響き渡るヒメハルゼミの鳴き声も聞かれます。

麻綿原高原までの経路

私は東京都心部から出発しました。水天宮通りを走って隅田川大橋を渡りました。隅田川沿いには桜並木やスカイツリーなどの景色が楽しめます。福住から首都高速9号深川線に入りました。首都高速9号深川線は江戸川沿いに走る道路で、右手にはレインボーブリッジやお台場などの海岸線の景色が見えます。左手には東京スカイツリーや東京タワーなどの高層ビルの景色が見えます。首都高速9号深川線から首都高速湾岸線に入りました。首都高速湾岸線は東京湾を一周する道路で、右手には羽田空港や川崎港などの航空機や船舶の動きが見えます。左手には東京ゲートブリッジや東京テレポートタウンなどの近代的な建造物の景色が見えます。首都高速湾岸線から東京湾アクアラインに入りました。東京湾アクアラインは東京湾を横断する道路で、海上部と海底部に分かれています。海上部は約10kmの橋で、右手には富士山や房総半島などの遠景が見えます。左手には東京湾や三浦半島などの水平線が見えます。海底部は約10kmのトンネルで、海底トンネルとしては世界最長です。トンネルの途中には海ほたるというパーキングエリアがあり、そこからは海底展望塔やレストランなどが利用できます。東京湾アクアラインから千葉区間/首都圏中央連絡自動車道に入りました。千葉区間/首都圏中央連絡自動車道は千葉県内を南北に走る道路で、右手には木更津港や君津市街などの景色が見えます。左手には鋸山や富津岬などの自然の景色が見えます。千葉区間/首都圏中央連絡自動車道から木更津東ICで下りました。そこから国道410号と国道465号を使って麻綿原高原に向かいました。国道410号は久留里馬来田バイパスという高速道路になっており、右手には久留里城跡や久留里市街などの歴史的な景色が見えます。左手には田園風景や山並みなどの風光明媚な景色が見えます。国道465号は鴨川方面へ向かう山岳道路で、右手には亀山湖や三石山観音寺などの水辺や寺院の景色が見えます。左手には養老渓谷や清澄寺などの渓谷や森林の景色が見えます。

麻綿原高原の見どころ

https://storage.googleapis.com/storage-omatsurijapan-com/upimg/shobunsha-12000825.jpg

麻綿原高原に到着しました。駐車場から歩いて妙法生寺に向かいました。妙法生寺は日蓮宗のお寺で、日蓮上人が初めて題目を唱えたところとされています。境内には六即門という門があり、その向こうに天拝園という紫陽花園が広がっています。天拝園では約2万株の紫陽花が斜面一面を埋め尽くしており、白から青へと変化する花色が美しく見えます。紫陽花の中を歩いて展望台まで登ると、360度のパノラマビューが楽しめます。麻綿原高原は紫陽花だけでなく、春には桜や菜の花、秋には紅葉やコスモスなど、四季折々の花が咲きます。また、麻綿原高原の近くには、日本最古の石仏である大多喜石仏や、日本最大の滝である七ツ滝などの見どころもあります。麻綿原高原は自然豊かな場所で、バイクで訪れると気持ちがいいです。

麻綿原高原のバイク駐車場

麻綿原高原には駐車場がありますが2.3kmほど離れた無料駐車場を利用します。

近くの駐車場は車のみとなっていますので注意しましょう。

まとめ

今回は東京から千葉県の麻綿原高原までバイクでツーリングしてきました。麻綿原高原は紫陽花の名所として有名な場所で、約2万株の紫陽花が山一面に咲いています。紫陽花の開花時期は7月上旬から下旬で、その時期に訪れると壮観な景色が見られます。麻綿原高原にはバイク専用の駐車場があり、無料で利用できます。麻綿原高原は自然豊かな場所で、バイクで走ると気持ちがいいです。東京から千葉県の麻綿原高原までバイクでツーリングすることをおすすめします。