【関東絶景ツーリング】【群馬県】嬬恋パノラマラインのツーリング情報!雄大なキャベツ畑広がる絶景

こんにちは、_hiroyuki.taです。

今回は、東京都心部からバイクでツーリングしてきたつまごいパノラマラインについて紹介したいと思います。

つまごいパノラマラインとは、群馬県吾妻郡嬬恋村にある景勝地で、標高約1,000メートルの高原に広がる美しい花畑や、浅間山の雄大な姿を眺めることができる絶景スポットです。

私は愛車のハーレーダビットソン FLSBスポーツグライドで、約3時間半かけてこの場所まで走ってきました。その様子を写真とともにお伝えします。

スポンサーリンク

嬬恋パノラマラインとは

https://www.gunlabo.net/images/A00004792.jpg?1584423890

つまごいパノラマラインは、群馬県西北部の嬬恋村の高原野菜畑の中を走る村道で、群馬長野県境に連なる山々と広大なキャベツ畑等のパノラマが魅力的なルートです。この道路は、北海道を連想させる雄大な風景が広がり、近年はバイクや観光情報誌にも紹介され、走ってみたい絶景ツーリング・ドライブルートとして知られるようになりました。

つまごいパノラマラインは、群馬県吾妻郡嬬恋村の主要村道で、広域農道として開発された南ルートと北ルートの2つのルートから成る全体延長約30 kmの道路です。この道路は、嬬恋村の中央周辺地の山裾に沿ってほぼ2/3周する経路をとります。

南ルートは、大字大笹の北軽井沢嬬恋ゴルフコースがある群馬県道235号大笹北軽井沢線交点から浅間山北側の山裾を縫って大字田代の国道144号交点までを結びます。このルートは、嬬恋村特産の高原キャベツが栽培される広大な畑の中を通過し、浅間山も間近に見ることが出来ます。

北ルートは、国道144号交点から茨木山麓、四阿山・草津白根山の山裾を通過して草津町境界の群馬県道59号草津嬬恋線に至ります。このルートは、12月初旬から4月初旬にかけて冬季閉鎖されます。

嬬恋パノラマラインまでの経路

私は東京都心部からつまごいパノラマラインまでは以下の経路でアクセスしました。

東京都心部から つまごいパノラマまでのルート
  • 1
    東京都心部から首都高速都心環状線を通り竹橋JCTから関越自動車道 大宮方面へ
  • 2
    首都高速5号池袋線を進み高島平 出口を笹目橋方面に向かって進む。
  • 3
    東京外環自動車道に入り、大泉JCTで新潟方面 関越道へ進む
  • 4
    藤岡JCTで藤岡/長野方面 上信越自動車道へ進む
  • 5
    上信越道を進み碓氷軽井沢IC出口を国道18号 軽井沢方面に向かって進む。
  • 6
    県道43号線 もみじラインに入り中山道 国道18号に入る。
  • 7
    国道146号/浅間・白根・志賀さわやか街道に入る(草津・長野原・嬬恋)
  • 8
    白糸の滝を直進後、県道112号に入り、つまごいパノラマラインにアクセスする。
  • 東京都心部から亀井橋、木挽町通り、銀座から首都高速都心環状線/C1に入る
  • 首都高速5号池袋線/ルート5、関越自動車道/関越道、上信越自動車道を安中市松井田町西野牧まで進み、碓氷軽井沢ICで上信越自動車道を出る
  • 県道43号、浅間・白根・志賀さわやか街道/国道146号、浅間白根火山ルート/鬼押ハイウェー、県道235号を嬬恋村干俣まで進む
  • つまごいパノラマライン/つまごいパノラマライン北ルート/浅間・白根・志賀さわやか街道に入る

この経路では、首都高速や高速道路を使ってスムーズに走れます。また、途中にはトンネルやカーブが多くありますので、安全運転に注意してください。私はこの経路で約3時間半かけてつまごいパノラマラインに到着しました。

嬬恋パノラマラインの見どころ

画像

つまごいパノラマラインには、以下のような見どころがたくさんあります。

嬬恋村の夏秋キャベツ畑

嬬恋村は、標高800m以上の高冷地に位置し、高原野菜の栽培が盛んで、夏秋キャベツの一大産地です。

その広大な高原地帯と背後に連なる浅間山や四阿山等の上信国境の山々が一体となって雄大な風景が広がります。

パノラマラインは、高低差のある広大な畑の中を、アップダウンとワインディングを繰り返しながら進んで行く爽快なドライブ、ツーリングルートです。

つまごいパノラマラインは、首都圏からも近い場所にありながら、雄大な景色が楽しめるドライブ、ツーリングルートとしてお勧めです。

雄大な自然と絶景

つまごいパノラマラインは、群馬県西北部の嬬恋村の高原野菜畑の中を走る村道です。

このルートは、群馬と長野県境に連なる山々と広大なキャベツ畑等のパノラマが魅力です。
ルート上には、北海道を連想させる雄大な風景が広がり、近年はバイクや観光情報誌にも紹介され、走ってみたい絶景ツーリング・ドライブルートとして知られるようになりました。

嬬恋パノラマラインのバイク駐車場

画像

つまごいパノラマラインには、バイク駐車場がいくつかあります。以下にその一部を紹介します。

愛妻の丘

愛妻の丘は群馬県吾妻郡嬬恋村田代に位置しています。

ここは美しい景色を楽しむことができる人気のスポットで、特にカップルやご夫婦におすすめです。
駐車場も完備されておりバイクも無料で駐車することができます。

〒377-1614 群馬県吾妻郡嬬恋村田代 字大横平2000の内

道路脇(非公式)

つまごいパノラマラインには絶景ポイントがいくつもあり、道路の脇に停車して写真撮影を楽しまれる方も多いです。

ほかの車の邪魔にならないように配慮して写真撮影を楽しみたいですね。

つまごいパノラマライン周辺のツーリング情報

つまごいパノラマライン周辺は群馬県の豊かな自然と歴史を巡ることができるツーリングスポットが多数存在します。
筆者も関東有数のツーリングスポットに足を何度も運んでいるので、このあたりのツーリングは一人旅でもマスツーリンでもオススメです。

周辺のツーリング情報やツーリングの様子など、別の記事でも紹介しているので是非チェックしていただいて皆様の旅のお役に立てていただけたら嬉しいです。

碓氷峠

碓氷峠とは、群馬県安中市松井田町坂本と長野県北佐久郡軽井沢町との境にある日本の峠で、標高は956メートルです。

碓氷峠の最大の特徴は、くねくねと曲がったカーブが多いワインディングです。
程よいカーブが連続し、なんと184ものカーブにが存在します。

妙義山へのツーリング情報や見どころを次の記事で紹介しているのでチェックしてみてください!

妙義山

妙義山は、赤城山・榛名山とともに上毛三山に名を連ねる群馬県を代表する名山です。標高は1103.8メートルで、最高峰は相馬岳です。妙義山は約600万年前の火山活動によって形成された火山岩が、長い年月にわたって風化や浸食によって削られてできたと考えられています。

妙義山へのツーリング情報や見どころを次の記事で紹介しているのでチェックしてみてください!

富岡製糸場

富岡製糸場は、明治時代に建設された日本初の本格的な機械製糸工場です。

当時の政府は、国際的な競争力を高めるために、フランスから技術や機械を導入しました。富岡製糸場は、その先進的な設備と効率的な経営で、日本の絹産業の発展に大きく貢献しました。また、女工たちの教育や福利厚生にも力を入れたことで、社会的な意義も持っています。

富岡製糸場へのツーリング情報や見どころを次の記事で紹介しているのでチェックしてみてください!

榛名神社

榛名(はるな)神社は、上毛三山のひとつ榛名山の中腹にある神社です。
榛名神社が建てられたのは6世紀後半といわれ、1400年を越える歴史ある神社です。

沢沿いの境内は深い森とたくさんの奇岩・巨岩に囲まれてパワースポットとして注目を集めています。

榛名神社へのツーリング情報や見どころは次の記事で紹介しているのでコチラもチェックしてみてください!

榛名山

榛名山は、約10万年前に噴火した火山で、その後も何度か噴火して形成されました。榛名山は、日本百名山のひとつに選ばれており、登山やハイキングの人気スポットです。

榛名山へのツーリング情報や見どころを次の記事で紹介しているのでチェックしてみてください!

榛名湖

榛名湖は、群馬県高崎市にある標高1,100メートルのカルデラ湖です。
カルデラ湖とは、火山が噴火して崩壊した跡に水が溜まった湖のことで、日本では中禅寺湖に次いで2番目に高い場所にあります。
榛名湖は周囲約4.8キロメートルで、最深部は約15メートルです。
湖畔には遊覧船やボート、オートキャンプ場などの施設があり、家族やカップルで楽しめます。
また、榛名山は上毛三山の一つで、登山やハイキングも人気です。
榛名神社や榛名富士などの見どころもあります。

榛名湖へのツーリング情報や見どころは次の記事で紹介しています!

つまごいパノラマライン

つまごいパノラマラインは、群馬県吾妻郡嬬恋村の主要村道で、広域農道として開発された南ルートと北ルートの2つのルートから成る全体延長約30 kmの道路です。この道路は、嬬恋村の中央周辺地の山裾に沿ってほぼ2/3周する経路をとります。

つまごいパノラマラインは嬬恋村の夏秋キャベツ畑や雄大な自然と絶景が見どころです。

つまごいパノラマラインへのツーリング情報や見どころは次の記事で紹介しています!
是非チェックしていってくださいね!

スポンサーリンク

まとめ

今回は、東京都心部からバイクでツーリングしてきたつまごいパノラマラインについて紹介しました。つまごいパノラマラインは、自然豊かな高原の風景や地元の特産品やグルメを楽しめる魅力的なツーリングコースです。私は愛車のハーレーダビットソン FLSBスポーツグライドでこの場所まで走ってきましたが、道路状況や料金などに注意しながら安心安全な旅を楽しんでください。