埼玉県を代表する名スポットが多い秩父
その秩父を代表するパークとして秩父ミューズパークがあります。
この時期では秩父ミューズパークのアクセスや駐車場など基本的な情報に加え動画を交えてご紹介します。
今週末はドラマチックな旅があなたをまっているかもしれませんよ?
秩父ミューズパークとは

2007年1月1日から秩父市の施設として「秩父ミューズパークスポーツの森公園」として整備・運営され「音楽堂」「野外ステージ」「スカイロード」「展望ちびっ子広場」の他、「旅立ちの丘」「ミューズの泉」「展望台」といったスポットが有名な自然公園です。
秩父ミューズパーク 駐車場
秩父ミューズパークにはパーク内にいくつもの駐車場が点在しています。
ご自身の目的に応じた駐車場を利用すると良いかと思います。
個人的には展望台を利用することが多かったので「展望台 駐車場を利用していました。
秩父ミューズパーク 展望台

秩父ミューズパークのシンボルともいえる展望台は、樹海から天に向かってこぎだす船をイメージしてつくられたという話は有名です。
ステージを船首、塔をマストに見立てていて 美の山、秩父市街地、武甲山、浦山ダムまで展望でき、その眺めは最高です。
秩父市街を見渡せ夜になれば市街地の夜景も堪能できます。
流星群の時期になると足を運ぶ人も増えデートスポットとしても 人気です。
秩父ミューズパーク アクセス
▼関越道・花園インターから
関越自動車道花園インターチェンジから国道140号を秩父方面へ約34Km、約50分
▼川越・飯能方面から
飯能から国道299号を秩父方面へ約40Km、約1時間
▼雁坂トンネル方面から
雁坂トンネルから国道140号を秩父方面約33km、約60分「https://www.muse-park.com/access」から引用
▼十国峠方面(国道299号)から
神流町中里合同庁舎から国道299号秩父方面へ約40km、約1時間
秩父ミューズパーク 動画
秩父ミューズパークへのツーリング動画
秩父ミューズパークへ向けて埼玉県の川越から16号を使ってツーリングした時の動画です。
ダイジェスト版なので旅の参考としてイメージを掴んで頂ければ嬉しいです。
秩父ミューズパーク内散策動画(展望台へ)
秩父ミューズパーク内を散策した時の動画です。
展望台へ行く道中の様子などが伝われば嬉しいです。
コメント